ログハウスへの入居について…

平取町の山村留学を希望される方の中には、ログハウスへの入居を希望される方が少なくありませんが、残念ながら、現在(2015,7/16)ログハウスの空きはありません。

2016年度にも空く予定がありませんので、来年度からの留学にご提供させていただく住宅は公営住宅になります。

IMGP3823

焼肉バーベキューまたは石窯ビザ食べ放題 飲んで泊まりたきゃログハウス一棟貸し出し そのかわりちょっと働け!(笑)

ポスター2

ありがとうございました。

ご無沙汰しておりました。やまわさびです。

突然ですが、今回は私の話をさせていただきますね。


私は、母子でふるさと親子山村留学家族として、振内へやってきました。
決断する前から慣れない土地での暮らしに不安もありましたが、いざ住んでみると、温かい人柄の地域の方々に支えていただき、日を追うごとに楽しく暮らせるようになっていきました。
日常の暮らしの中で、今までになかった感動や驚きを体験しました。そして、人と人との繋がりの大切さを改めて感じました。
地域の方々はもちろん、振内小学校、振内中学校に大変お世話になりました。

私達はこの春ふるさと親子山村留学を卒業しました。

2年半という年月。あっという間でした。

けれど、今までで一番充実した時間でした。ここでしかできない経験を沢山させていただきました。
子供達はここへ来た時と比べ心身共に大きく逞しく成長してくれました。
私も、母として人として様々な学びの場を与えていただき、子供と共に成長できたと思います。
 

もちろん、生活して行く上で経験した事がない大変なことも色々ありました。(特に冬は)

その苦い経験もこれから先、大切な宝物になると思います。

このブログも、少しでもここでの暮らしぶりや学校生活がお伝えできたら・・・と思ってお手伝いし始めましたが、更新が滞ってばかりで、申し訳ありませんでした。
そして、私の拙い文面にお付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。


多くの方々にお世話になった私達。この場をお借りして言わせて下さい。


ありがとうございました。

 

そして

また会う日まで!!

 

 

 

 

 

 

卒業おめでとう。

今日、15日は振内中学校の卒業式です。

私も昨年、我が子が振内中学校卒業でした。

 

小さな中学校の卒業式は、とても感動的な式でした。

一人ずつ卒業証書を受け取り、みんなの前で親への感謝の言葉、先生、在校生への言葉を伝えます。

我が子の言葉に成長を嬉しく思い涙・・・はもちろんなのですが、他の卒業生の言葉でもジーンときてしまいます。どの子のこともその会場に居る皆が知っていて、成長してきた今までの思い出をいっぱい共有していて、会場は『おめでとう』の気持ちが溢れています。

そして、高校進学で親元を離れ暮らす子もいるので、長年ずっと過ごしてきた家族、お友達、この地と別れなくてはいけない寂しさもあります。

我が家はその最後の方、ほんのちょっとの期間を仲間に入れていただいたことになるのですが、短くても同じ時間を共に過ごせたことで、素晴らしい宝物を手に入れることができました。

卒業生のみなさんは今、どんな宝物を手にしているのかな。

どんなに時間が経っても輝き続ける宝物を胸に、輝かしい明日へと羽ばたいてくださいね。

 

卒業おめでとう。

 

1月 小学校だより

振内小学校だより 平成25年1月31日号より抜粋して、小学校の様子をお知らせいたします。

全校集会・・・各委員会からのメッセージをこめて
 29(火)に全校集会が行われました。書記局やそれぞれの委員会が「振内小学校を良い学校にするために」クイズやゲーム、発表を披露しました。

短歌コンテストで佳作受賞
 北海道立文学館主催による、第7回小・中学生短歌コンテスト作品展にて4年生の女子児童が「佳作」を受賞しました。全道からの応募作品4,666点の中で佳作はわずか15点です。
 なお、作品は次の通りです。夏の情景が良く表現された見事な作品です。
〜 夏の空 たのしうれしい 水遊び ホースで作る にじ色の橋 〜

小学生フットサル大会 振小チーム大健闘!

 26(土)に町内小学生フットサル大会が行われました。5チームの参加によるリーグ戦では熱い戦いが繰り広げられました。
振小チームは、みんなフットサル未経験でしたが、今までやったことのないことに果敢に挑戦し、上手くできるようになるために努力を重ねる。この姿勢は何事にも通じるものです。この経験をぜひ次の活動でも活かしてほしいと思います。

落雪注意!軒下に気をつけて!
 日中の暖かい日差しで、屋根に積もった雪がせり出し屋根からの落雪事故が心配される時期となりました。軒下を通ると大変危険です。軒下は通らないようご家庭でも指導して下さい。

雪山ゲレンデ・スケートリンクオープン!
 今年も保護者の方のご協力により、グラウンドに特設のゲレンデが完成しました。多くの子ども達が、休み時間や放課後にそりや肥料袋、タイヤチューブで滑って楽しんでいます。その楽しみ方は自由自在、どの子どもも自分なりの方法で、歓声を上げながら雪山遊びを満喫しています。
 また、待望のスケートリンクもオープンし、28日の放課後からたくさんの子ども達がスケート靴をはいて氷の感触を味わっています。

学校給食モニタリング調査の結果について
 昨年12月下旬に、学校給食モニタリング調査が行われました。これは給食の残留放射能を調べる調査で平取町からは、振内小と平取小が摘出校として選ばれました。
 調査の結果、本校の給食からは放射性セシウムは検出されず、安全であることが確認されましたので、ここにお知らせします。

スケート スキー カーリング

振内小学校校庭のスケートリンクが開放されました。
(スケートリンクの写真はこちらにあります → https://furenai.com/furusatooyako/?p=1518)

振内小学校のスキー学習は、2/1(金)と8(金)の予定です。
隣町の日高国際スキー場で行います。

振内中学校では、体育で、カーリングの授業が始まりました。
北海道でも珍しい『カーリング場』が、ここ振内にはあるのです。
振中1・2年生の希望者は、夜、地域の大人と一緒にカーリングも楽しみます。

「スケート」「スキー」「カーリング」贅沢だ〜(^_^)

寒い日が続いています。

振内小学校は21日から三学期が始まりました。(振内中学は一足先に始まってますよ。)
夏休みが短い分、冬休みは長いのです。

P1070566

三学期はあっという間。卒業式も近づいてきています。

子供達には様々な思い出を重ねていってもらいたいですね。

お正月から振内は寒い日が続いていたそうです。(我が家は帰省中でこちらに居なかったもので、聞いた話ですが・・・。)
-27℃位になった日もあったとか。ひえ~!!冷え~!!!
昨年のお正月は雪がよく降りました。今年は雪が少ないですがその分冷え込みが厳しいようです。深夜から朝方は-20℃前後の毎日が続いています。
雪が降ると寒いと思っていた私。振内へ来て雪が降る日は暖かくて、天気が良い日が冷え込むということを知りました。
なので、この所日中はとってもいい天気で、青空が綺麗です。振内のあちらこちらで望む事ができる幌尻岳(ほろしりだけ)も青空に白い姿が映えています。

振内小学校では、3学期恒例のスケートリンクが完成しました。

夕方のリンクです。
P1070565

昨年の『スケートリンクができました。』の記事はこちらです。↓↓↓
https://furenai.com/furusatooyako/?p=1178

しばれる毎日の中、保育所、小学校、中学校の保護者のお父さんやOBの方、町内の男性が除雪をし、冷たい水を撒いて完成して下さいました。
作業をしている最中に自分の身体も凍っていくという大変な作業です。
リンク作りでお世話下さった皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

リンク横に作られた雪山ではもう、休み時間や放課後に子供達の歓声が響いています。(写真は夕方で、遊び終えてました。すみません。)

P1070568

寒さなんてへっちゃら!!スケートリンクでは、更に賑やかな子供達の声が澄み渡る青空の下に響き渡るでしょうね。子供はもちろん、大人も楽しむぞ~!!
小学校のリンク開きはもうすぐです。(*´▽`*)ノ

中3 勉強会

振内中学校3年生は、1/7(月)〜11(金)の一週間、冬休みなのに毎日登校します。
冬休み前に、3年生で相談して、この一週間の午前中「勉強会」をすることに決めたそうです。

といっても、今年の3年生が始めた取り組みではなく、伝統行事のようなものなので、好きこのんで学校に行く訳でもありませんが(^^;)

この「勉強会」は、もちろん強制ではなく、自主的に!自由参加!どの教科のどんな勉強をするのかも自由!
初日の今日は、10時からの2時間、間1回の休憩タイム以外は、それぞれが黙々と勉強に集中し、シーンとした教室だったそうです。
明日からは、9時からの3時間。
受験勉強がんばれ〜!!!!!!!!!です。

ここ振内には、学習塾がありません。
夏季講習も冬季講習も、ほとんどの子が通いません。
というか、なかなか学習塾には通わせられません。
本格的に塾で勉強させようと思ったら、富川・苫小牧・札幌の塾に通うようです。

そうそう、3年生はテスト前にも、放課後勉強会をしていました。
自分から先生に「放課後教えてください」とお願いし、日替わりで『○○塾』が、開かれていました。(○○には教科担当の先生の名前が入ります)
もともと9人しかいない3年生、さらに自由参加の個人授業の『○○塾』。
アットホームでいいわ〜!
快く引き受けてくれる先生方に感謝m(_ _)mです。

冬休み

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

冬休みも半分が過ぎました。
北海道の小中学校は、冬休みが長く、その分夏休みが短いのです。
振内小学校の冬休みは、12/26(水)〜1/20(日)
振内中学校の冬休みは、12/22(土)〜1/15(火)

例年ですと、小学校と中学校は、休みの始まりと終わりが1日ずつずれるくらいなのですが、今回は12/22〜24が連休だったことから『なんか小学生の方が長くお休みでラッキー』と感じる冬休みになりました(^^)

年末年始は、飛行機も船も、どこの宿も高額ですよね。
なので、こちらでは、1/10あたりから旅行に出かける家族もいます。そこが安上がり&空いていて狙い目なのです。
ただし、大人もお休みをとれる家族に限るお楽しみですが。。。

北海道は冬のイベントも沢山あります。
ぜひ北海道へ遊びにいらしてください!
レンタカーでのご旅行をお考えの方は、お気を付けください。
北海道では、タイヤにチェーンは巻がずスタッドレスタイヤで走行します。
気温が低いため、本州の雪道とは異なりますので、凍結によるスリップ等には、くれぐれもお気を付けください。

♪今年も皆様にとって良い一年になりますように♪

初雪便り

11月18日(日)に雪が降りました。初雪です。
振内で降ったのは少しだった様です。

というのも、私は子ども達と恵庭、苫小牧へ行っていて振内での初雪は見れなかったのです。

出先の方がすごい雪で、瞬く間に積もり始めました。冬用のタイヤには早々と交換していたものの、あまりの降りように用事も早々に切り上げ帰って来ました。で、帰って来て振内に雪がなくて『あらっ??』って状態でした。

こちらへ来て知ったのですが、平取町は雪が少ない地域だそうで、札幌方面の方が雪は多いんですよ。確かに、真冬に札幌へ行ってびっくりしました。
まぁ、同じ平取町でも振内は雪が多いんですけどね。(・ω・`;)

雪遊びができるとワクワクしてた我が子はがっかり・・・。

でも、翌朝月曜日に薄らと雪が積もっていました。車の上に積もった雪で嬉しそうに遊びながら登校していきました。

そして今日20日火曜日。雪はすっかりなくなり、青空のいい天気でした。

これからどんどん寒くなります。昨年は雪がよく降って沢山積もりました。

子供は喜ぶけれど、雪かきや雪道運転を考えると、程々がいいなぁと都合の良い事を思ってしまいます。

雪が降ると、いよいよ本格的な冬がやってきたんだなぁ・・・よっしゃあ〜!!と気合いが入る私。なんでかな?^m^