小学校のグラウンドに作ったスケートリンクで大人も子供も大騒ぎしてきました。
スケートリンクは子どもたちだけのものではないぞぉーとばかりに、地域の大人が大集合。
午後3時から集まって長靴ホッケー、氷上リレー、焼肉で大盛り上がりしました。
地元の人、山村留学の人、学校の先生、新規就農の人、隣の集落の人、転勤して行った先生等々が入り乱れての雪上焼肉です。
寒いんだけど旨い!
これもまた田舎の魅力であり、特権。 だと思います。
学校のグラウンドにせっせかせっせか作ってきたスケートリンク。
子どもたちは毎日楽しそうに遊んでいます。
しかーし
リンクは子どもたちだけのものではないのだ!
明日は大人がわんさか集まって長靴ホッケーに興じるのです。
長靴ホッケーがどれだけ楽しいかは明日以降書くとして、私は明日、もっと楽しみなことがあるのです。
それは…
昨年の3月に隣の町に転勤して行った先生家族が遊びに来るのです。
当時PTA会長だった私は、彼とは色々と議論をしたり、ときには喧嘩したこともあります。
でも、お互いに最優先で考えていることが子どもたちのことであると分かり合ってからは、とても良い仲間として付き合わせてもらってました。
彼が転勤したときは寂しい気持ちでしたが、こうして今でも交流出来ています。
先生たちではなく、先生である前に一個人としてお付き合いできることも田舎の良さだと実感しています。
早く明日にならないかな
『振内おはなしサークルほたる』は、7年程前に教育委員会から話しを受け、
当時の振内小学校教頭が事務局長となり設立された、絵本の読み聞かせサークルです。
現在は、事務局は小学校に置かず、サークル独自で活動しています。
地域の小学校・保育所・児童クラブで、毎月読み聞かせをしています。
読み聞かせというと、活字離れの子供達に〜うんぬんかんぬんというイメージですが・・・
振内のサークルは『あまり難しいこと言わずに、なんかたまに集まって楽しくやりましょう!』
という主婦の集まりなのでありました。
読み聞かせが素晴らしいことは皆さんもご存知のことと思います。
私がオススメしたいこの町の良いところは、大人も楽しめるということ!!
現在は、妊娠中の主婦や0歳児の子連れ主婦から、すっかり成人したお子さんを持つ主婦までの16名で活動しています。
(ほとんどのメンバーが仕事を持っていますが、なんとか時間を作って活動しています)
山村留学をお考えのお父様&お母様、是非この町で一緒に楽しみませんか?
この町の主婦は、都会の主婦友のように「○○ちゃんママ」と呼び合ったりはしませんよ(^_-)
平成22年度(今年の4月から)のふるさと親子留学を募集しています。
ふるさと親子留学では住宅(町営住宅またはログハウス)の無償提供の他、留学助成の制度もあります。
写真は1組目に山村留学した姉妹が2組目の姉妹を受け入れたときの写真です。
子どもたちはすぐにうち解け、あっという間に地元の子どものようになってしまいます。
お父さん、お母さん達も地域の様々な行事やスポーツ、サークルなどがお迎えしますので、子育てだけではなく、とても楽しく田舎暮らしができます。
平成22年度もどんな子どもたちが来てくれるのか、地域ではとっても楽しみにしているのですが、残念ながらまだ決まっていません。
しばらく前にふるさと親子留学のホームページがショッカーだかハッカーに荒らされてしまいました。ふるさと親子留学を希望されるほとんどの皆さんはホームページから情報を得られているため、その修復に時間がかかっていた間、お問い合せを頂く機会を逸していました。
ようやくなんとかホームページも修復でき、4月から来られるお友達を思いっきり募集しています。
お気軽にお問い合せフォームからご連絡下さい。
お待ちしております。
ふるさと親子留学のテレビ取材が決定しました。
26、27、27と3日間の取材で2月の初旬にSTVで放送される予定です。
なんともありがたい話です。
取材が来たら、その様子をここに書きますね。
このポスターは、振内町民センターに貼ってあったものです。
●スキー・スノーボード バスツアー(富良野スキー場)
リフト代と昼食は各自負担
●第27回全町少年少女 フットサル大会
小学3・4年生 小学5・6年生(男女・学年混合チーム可)
●第14回PKグランプリ
小学生 中学生 高校・一般で各リーグ戦
チームのメンバー数は、正選手5名、補欠2名
参加費:小中学生3000円 高校・一般6000円
(保険料、7名分の昼食代込)
昼食はびらとり和牛のバーベキューが楽しめる!
賞品:超最高級びらとり和牛ほか
冬でもイベント盛り沢山です。
この町に住む子供達は恵まれていると思います。
上記は、3学期の学校が始まってからのイベントです。
冬休みには、以下のようなイベントもありました。
●手品講座
●映画上映会(無料)
●スキー・スノーボード教室(日帰りバスで2日間)
●スキー・スノーボード合宿(バスで連れて行ってくれて、1泊2日の合宿)
地域の行事としては、町内会の新年会や百人一首カルタ大会などもあり。
楽しく忙しい町なのであ〜りま〜した(^o^)
始業式なので、午前中で学校は終わり。。。ってことは!午後はびっちりスケートができる!!
うちの娘達は、学校から帰ってくるなり、玄関で大声で「お母さん!お母さん!今日スケート行くからね〜!」と。
リンクを作ってくれた方々に感謝感謝です。
今日、初滑りしたのは、子供12人+大人4人でした。
6年前までは、小学校の体育の授業でスケートをしていた振内小学校ですが、
今はスケートは放課後と休日のお楽しみになっています。
授業ではないので、誰の指導を受ける訳でもないのに、子供達はみ〜んな上手に滑るんですよね。
今日も1年生の女の子が「初めてなの!見てて!見てて!」と楽しそうに滑ってました。
2年生以上の子は、スイスイ滑り。
大人は、ちょっと滑ったら足がガクガク、体がついてこない(言い訳:スピードスケートなので)
そして、リンクの氷の上に積もった雪かきをして。。。手に豆できた(^_^)v
今晩も、リンク水撒き部隊が出動したらしく。。。ありがとう(^^)/
スケートリンク横に、雪山も作っていただき。。。子供達、とても楽しそうにそり滑りもしてました(^o^)
そうなのです!
振内小学校に来ると、スケート滑り放題。そりも滑り放題。
ちなみに夏は、町民プール無料開放。毎日プールで遊び放題です。